トップページ
行事・活動紹介
行事日程
行事・活動
地盤工学フォーラム
地盤工学講座
地盤工学セミナー
講習会・講演会・見学会
学術活動
委員会活動
調査・研究・出版物
支部表彰
受賞業績紹介
募集要項
社会貢献
技術協力・連携
出張講義のご案内
組織
沿革・規程等
組織・役員・委員
東北支部 賛助団体 芳名録
地盤工学会 特別会員(東北支部分)
地盤工学会 本部・各支部へのリンク
入会のご案内
入会案内はこちら
東北支部 賛助団体のご案内
バナー
Copyright © 2006-2020 公益社団法人地盤工学会東北支部/Tohoku Branch of the Japanese Geotechnical Society. All Rights Reserved.
最終更新日:2014年4月30日(水)
|
| 総会・役員会等の開催 | |||
|---|---|---|---|
| 総会 | |||
| 平成25年度 総会 | 平成25年4月26日(金) | 詳 細 | |
| 評議員会 | |||
| 第1回 評議員会 | 平成25年4月26日(金) | 詳 細 | |
| 第2回 評議員会 | 平成26年2月26日(水) | 詳 細 | |
| 幹事会 | |||
| 第1回 幹事会 | 平成25年11月1日(金) | 詳 細 | |
| 第2回 幹事会 | 平成26年1月17日(金) | 詳 細 | |
| 常任幹事会 | |||
| 第1回 常任幹事会 | 平成25年5月17日(金) | 詳 細 | |
| 第2回 常任幹事会 | 平成25年11月1日(金) | 詳 細 | |
| 第3回 常任幹事会 | 平成26年2月26日(水) | 詳 細 | |
| 懇親会 | |||
| 第1回 懇親会(総会後) | 平成25年4月26日(金) | 詳 細 | |
| 第2回 懇親会(新年会) | 平成26年1月17日(金) | 詳 細 | |
| 委員会の開催 | |||
| 地盤研究委員会 | |||
| (適宜開催) | 詳 細 | ||
| 東北地域地盤災害研究委員会 | |||
| (適宜開催) | 詳 細 | ||
| 表彰委員会 | |||
| 第1回 表彰委員会 | 平成26年2月26日(水) | 詳 細 | |
| 広報委員会 | |||
| (適宜開催) | 詳 細 | ||
| 支部活動活性化委員会 | |||
| (適宜開催) | 詳 細 | ||
| 渉外委員会 | |||
| (適宜開催) | 詳 細 | ||
| 研究発表会・シンポジウム等の開催 | |||
| 地盤工学フォーラム | |||
| 開催状況は右側の「詳細」をご覧下さい. | 詳 細 | ||
| 地盤工学講座 | |||
| 開催状況は右側の「詳細」をご覧下さい. | 詳 細 | ||
| 地盤工学セミナー | |||
| 開催状況は右側の「詳細」をご覧下さい. | 詳 細 | ||
| 講習会・講演会・見学会等の開催 | |||
| 講習会・講演会・見学会 | |||
| 講演会(総会時) | 平成25年4月26日(金) | 詳 細 | |
| 講演会(地盤工学基礎講座と併催) | 平成25年10月12日(土) | 詳 細 | |
| 上記以外の開催状況は右側の「詳細」をご覧下さい. | 詳 細 | ||
| 出張講義 | |||
| (依頼があり次第随時) | 詳 細 | ||
| 受託研究・技術開発支援 | |||
| 「ILC施設立地可能性評価に向けた北上山地地質調査」 (地質調査) | |||
| 「現地発生土に鉄鋼スラグを混合した改良土の諸特性を把握し,復興資材として利活用する際の課題について研究」 (JFEスチール株式会社) | |||
| 「東日本大震災の被害分析による既設造成地盤の地震時安全性評価指標の開発」 (東北地域づくり協会,工程:平成25年度〜平成26年度) | |||
| 関連団体との連携および協力(刊行物・共催・協賛・後援) | |||
| 刊行物 | |||
|
平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震災害調査報告書 〜地震・地震動および社会基盤施設の被害〜 発行日:2013年6月 発行元:東日本大震災に関する東北地方学術合同調査委員会(土木学会東北支部,地盤工学会東北支部,日本地すべり学会東北支部,東北地域づくり協会,日本コンクリート工学会東北支部,日本建築学会東北支部,日本都市計画学会東北支部) |
|||
|
平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震災害調査報告書(DVD版) 発行日:2013年9月 発行元:東日本大震災に関する東北地方学術合同調査委員会(土木学会東北支部,地盤工学会東北支部,日本地すべり学会東北支部,東北地域づくり協会,日本コンクリート工学会東北支部,日本建築学会東北支部,日本都市計画学会東北支部) |
|||
| 共催 | |||
|
第6回 青森土木フォーラム「災害とくらし」 日時:平成25年11月2日(土) 場所:弘前(弘前大学創立50周年記念会館) 主催:青森土木フォーラム実行委員会 |
|||
| 後援 | |||
|
土木の日特別行事「東日本大震災と復興」 〜復興まちづくりの加速,合意形成は行政主導から住民主導へ〜 日時:平成25年12月6日(木) 場所:仙台(せんだい情報・産業プラザ) 主催:公益社団法人土木学会東北支部 |
|||
|
第5回 東北地方の橋梁保全に関するシンポジウム 〜橋梁点検からインフラ総点検へ〜 日時:平成26年1月27日(月) 場所:仙台(せんだい情報・産業プラザ) 主催:公益社団法人土木学会東北支部 |
|||
|
東北大学大学院工学研究科インフラマネジメント研究センター開所記念シンポジウム 日時:平成26年2月20日(木) 場所:仙台(TKPガーデンシティ仙台,アエル21階) 主催:東北大学大学院工学研究科インフラマネジメント研究センター |
|||
| 表彰関連事業 | |||
| 支部表彰 | |||
| 地盤工学会東北支部表彰については右側の「詳細」をご覧下さい. | 詳 細 | ||
(参考)過年度の事業一覧はこちらをご覧下さい.
