JGS-Tohokuロゴ 公益社団法人 地盤工学会東北支部 アクセスカウンタ (since 2000/09/10)

  トップページ   行事・活動紹介   行事日程   行事・活動   地盤工学フォーラム   地盤工学講座   地盤工学セミナー
(旧称: 若手セミナー)
  講習会・講演会・見学会   学術活動   委員会活動   調査・研究・出版物   支部表彰   受賞業績紹介   募集要項   社会貢献   技術協力・連携   出張講義のご案内   組織   沿革・規程等   組織・役員・委員   東北支部 賛助団体 芳名録   地盤工学会 特別会員(東北支部分)   地盤工学会 本部・各支部へのリンク   入会のご案内   入会案内はこちら
(地盤工学会本部サイト (外部リンク)
  東北支部 賛助団体のご案内   バナー

Copyright © 2006-2020 公益社団法人地盤工学会東北支部/Tohoku Branch of the Japanese Geotechnical Society. All Rights Reserved.

地盤工学会東北支部
地盤工学フォーラム東北2008(第27回研究討論会・講演会)報告

最終更新日:2009年3月25日(水)

 2009年1月16日(金)に「地盤工学フォーラム東北2008(第27回研究討論会)」が仙台市において開催されました. 最初に,地盤研究委員会「研究・開発テーマ」助成を受けた研究課題2件の成果報告が行われました. また,今回は東北地域地盤災害研究委員会によるワークショップ(第3回)も開催されました. さらに,今年度のフォーラムから開催内容を大きく変更し, 地盤工学会東北支部表彰(技術的業績部門)候補による発表が行われました. このような盛りだくさんの企画で,約90名に及ぶ多数の参加者を迎えて盛況なフォーラムとなりました.

 地盤研究委員会「研究・開発テーマ」助成 に 昨年度採択された2件の研究課題の成果報告があり,活発な討論がなされました.
研究課題1: 「微動アレー探査による地下構造の推定とそのデータベース化」
        片岡俊一・千田由紀・葛西佑輔 (弘前大学大学院工学研究科)
研究課題2: 「表面波の位相速度およびH/Vを利用した3成分微動アレー探査法の有効性に関する検討」
        山本英和・戸田真澄・佐野剛 (岩手大学工学部建設環境工学科)


写真をクリックすると拡大します.

 つづいて,東北地域地盤災害研究委員会による 第3回ワークショップが開催されました. 今回は「東北地方における地盤・地質・地盤災害データベースシステムについて」と題し, 2件の基調講演では本委員会における活発な活動状況と成果が報告されました. また,パネルディスカッションも行われ,データベースシステムの現状と今後の進展について 活発な議論がなされました.
1. 開会挨拶: 東北地域地盤災害研究委員会の活動紹介を兼ねて
     委員長 神山眞 (東北工業大学)
2. 基調講演:
 (1) 統合化地下構造データベースの構築と東北支部の取り組み
       仙頭紀明 (日本大学工学部)
 (2) 東北地盤情報システムについて
       布原啓史 ((株)テクノ長谷)
3. パネルディスカッション:
       コーディネータ: 上島照幸 (宮城大学)
       パネリスト:
           地質調査業代表 長田正樹 (応用地質(株)東北支社)
           コンサル代表 東瀬康孝 (パシフィックコンサルタント(株)東北支社)
           施工業者代表 鈴木亮彦 ((株)不動テトラ 東北支店)
           発注機関代表 赤川正一 (国土交通省 東北地方整備局)







写真をクリックすると拡大します.

 最後に,平成20年度地盤工学会東北支部表彰(技術的業績部門)候補による7件の発表が行われました. これは支部表彰の審査を兼ねた発表で,本フォーラムでは今回が初めての企画です. どの発表者からも大変興味深い技術報告がなされ,活発な質疑応答が行われました.
(1) ITを活用した胆沢ダムの施工・品質管理の合理化
    高田悦久・品川 敬・菅原俊幸・岡山誠・小林弘明 (鹿島建設(株))
(2) 軟弱地盤上での鉄道橋りょう改築における基礎土構造物の設計施工 −東北本線 天間川橋りょう−
    小泉一人・瀧内義男・鎌田卓朗・日下郁夫・松尾伸之 (JR東日本 東北工事事務所)
(3) 国道279号易国間地区における斜面監視システムを利用した道路防災の取り組み
    瀧田洋一 (青森県 下北地域県民局 地域整備部)
    鳥羽瀬孝臣 (電源開発(株)技術開発センター)
    能見忠歳・佐藤史 (応用地質(株)青森支店)・三嶋昭二 (応用地質(株)東北支社)
(4) 仙台火力発電所リプレース工事における地盤評価と基礎設計手法について
    草階勲・小野雅毅・大村英昭 (東北電力(株)仙台火力発電所建設所)
(5) 磐井川・市野々原地区河道閉塞(天然ダム)の緊急対策
    若公崇敏・三浦高史 (国土交通省 東北地方整備局 岩手河川国道事務所)
    金子和亮・三浦正徳・小川洋 (日本工営(株)仙台支店)
(6) ソイルセメント鋼製地中連続壁工法による自立式道路擁壁の施工
    佐々木順一 ((株)間組 東北支店土木部)
    佐久間誠也・前田博司 ((株)間組 本店事業本部)
    澤村祐介 (佐清工業(株))
(7) 平成20年8月局所豪雨による山形自動車切土法面災害復旧
    戸嶋久夫・三浦秀雄 (東日本高速道路(株)鶴岡工事事務所)
    太田和伸 ((株)ネクスコ・メンテナンス東北 鶴岡事業所)
    永井宏 ((株)ネクスコ・エンジニアリング東北 土木部)




写真をクリックすると拡大します.

 フォーラム終了後,新年会が開催されました.

 参加者・発表者・講演者各位, ならびに本フォーラムの開催にあたりご尽力下さった幹事の皆様に感謝の意を表し,開催報告といたします. また,写真を提供して下さった東北大学の渦岡良介先生と森友宏先生にお礼申し上げます.
文責:山川優樹(広報委員会幹事・東北大学大学院工学研究科土木工学専攻)

地盤工学フォーラムのトップページへ


地盤工学会東北支部トップページに戻る