JGS-Tohokuロゴ 公益社団法人 地盤工学会東北支部 アクセスカウンタ (since 2000/09/10)
  トップページ   行事・活動紹介   行事日程   行事・活動   地盤工学フォーラム   地盤工学講座   地盤工学セミナー
(旧称: 若手セミナー)
  講習会・講演会・見学会   学術活動   委員会活動   調査・研究・出版物   支部表彰   受賞業績紹介   募集要項   社会貢献   技術協力・連携   出張講義のご案内   組織   沿革・規程等   組織・役員・委員   東北支部 賛助団体 芳名録   地盤工学会 特別会員(東北支部分)   地盤工学会 本部・各支部へのリンク   入会のご案内   入会案内はこちら
(地盤工学会本部サイト (外部リンク)
  東北支部 賛助団体のご案内   バナー

Copyright © 2006-2020 公益社団法人地盤工学会東北支部/Tohoku Branch of the Japanese Geotechnical Society. All Rights Reserved.

トップページ > 地盤工学セミナー > 第28回 地盤工学セミナー(2016年度) 開催案内

地盤工学会東北支部

第28回 地盤工学セミナー(2016年度) 開催案内

掲載日:2016年4月28日(木)
最終更新日:2016年4月28日(木)


目的と概要:
平成元年にスタートした本セミナーは,東日本大震災の影響から中断期間があったものの,今年で28回目を迎えることとなりました。 開催にあたり多くの参加者様と参加者を送り出して下さる企業,大学,講師の方々には厚く御礼申し上げます。
セミナーの特徴としまして,大学,官公庁,建設業,コンサルタントを問わず,一堂に会して,自由な雰囲気の中で意見交換し,自分自身の成長とともに幅広い交友関係を構築,そしてより高度な技術の修得を目的としております。
今回は秋田県南のゆざわジオパーク,秋の宮温泉を会場とし,「学生,新社会人,男女問わず気軽に参加」というキーワードで下記の題材を元に開催させて頂きます。 多くの皆様のご参加をお待ちしております。
※ 地盤工学セミナーの趣旨,過去に開催された地盤工学セミナー(旧称:若手セミナー)の開催報告については,「地盤工学セミナーのトップページ」をご覧下さい。

セミナー内容
1日目 (現場見学会): 2016年6月3日(金)
  • 現場見学会
    • ゆざわジオパーク(川原毛地獄,上の岱うえのたい地熱発電所)
  • 意見交換会
    • 技術的な意見交換などお互いをよく知るために開催します。
2日目 (討論会): 2016年6月4日(土)
  • 講演
    • 溶融スラグのリサイクルと地域の未利用天然資源の活用
      講師: 秋田工業高等専門学校 名誉教授 対馬 雅己 氏
  • 話題提供
    • 不可視な地下を診る最先端技術
      話題提供者: 川崎地質(株) 戦略企画本部 技術企画部 課長 鈴木 敬一 氏

G-CPDポイント数: 1日目 4.0, 2日目 3.0 (予定)

   (実施時間により多少変更の可能性があります。)
G-CPDロゴ 地盤工学会継続教育制度(G-CPDシステム)の詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.jiban.or.jp/gcpd/G-CPD.html (外部リンク)

開催要項

開催要項のPDF版はこちら

日時: 2016年6月3日(金)〜6月4日(土)
現場見学会: ゆざわジオパーク(川原毛地獄,上の岱うえのたい地熱発電所)
※ アクセス道路の冬季閉鎖解除の遅れや悪天候時には予定を変更する場合がございます。
集合場所: 秋の宮山荘 駐車場 (場所は下記の地図をご参照下さい。)
宿泊・討論会会場: 秋の宮山荘
〒019-0321 秋田県湯沢市秋ノ宮字殿上1-1
電話: 0183-56-2400 / FAX: 0183-56-2048
ホームページ: http://www.akinomiya.co.jp/ (外部リンク)
スケジュール(予定):
【1日目】 6月3日(金)
13:00〜13:30受付
13:30〜17:30現場見学会
(参加者の車で見学地まで移動しますので,乗合にご協力下さい。)
18:00〜20:30意見交換会
【2日目】 6月4日(土)
9:00〜12:15討論会(講演・話題提供)
12:15〜12:30反省会
※ 日常の業務で悩んでいることや疑問に感じていることなどがあれば,申し込み時に簡単に内容を添えて下さい。1日目の意見交換会や2日目の討論会で可能な限り議題に取り上げたいと思います。
参加費: 参加費には宿泊費を含みます。
  • 会員: 16,000円
  • 学生・女性・平成28年度新社会人: 10,000円
  • 非会員: 18,000円

※ 会員には地盤工学会の個人会員,特別会員(法人・団体)所属者,および地盤工学会東北支部の賛助団体(寄付協力者)所属者を含みます。

※ 本セミナーは,意見交換会,討論会を通して自由な雰囲気の中で技術議論,情報交換をすることを目的としております。原則宿泊でのお申し込みをお願いします。

地盤工学会への入会申込み,地盤工学会東北支部への寄付のお申し込み・お問い合わせ等につきましては,こちらをご覧下さい。
準備品: 1, 2日目とも軽装で結構ですが,天候によって現場見学は足元がぬかるむ可能性が有りますので,歩きやすい靴もしくは長靴等をご準備下さい(ヘルメット不要)。
定員: 50名
申込期限: 2016年5月20日(金) (注:定員になり次第締め切らせて頂きます。)
申込方法: 参加申込書(Adobe PDF形式MS-Word形式)にご記入の上,FAXまたはE-mail添付で下記申込先までお申込みください。 もしくは,必要事項(1. 氏名,2. 性別,3. 勤務先・住所・TEL・FAX・担当者メールアドレス,4. 見学会・討論会・意見交換会の出欠,5. 宿泊の有無,6. 送迎の要否,7. 担当業務・経験年数,8. 参加費振込予定日)を全て記入したE-mailでのお申込みも受け付けます。
参加費の
お支払い方法:
参加申込みを受付け後,事務局から請求書をお届けします。 参加費のお支払いについては,請求書に記載の方法に従って下さい。
申込み・問合せ先: 公益社団法人 地盤工学会東北支部 事務局
〒980-0014 仙台市青葉区本町2-5-1 オーク仙台ビル3階
電話: 022-711-6033 / FAX: 022-263-8363
E-mail: jgsb-th@tohokushibu.jp

集合場所・宿泊場所 案内図

    【連絡事項】
  • 電車でお越しの方は,JR横堀駅ないしJR湯沢駅からマイクロバス等で移動しますので,申込書下方の記入欄に御記入ください。
  • 秋の宮山荘までは,東北自動車道 古川ICから車で1時間25分程度,湯沢横手道路 雄勝こまちICから20分程度です。
集合場所・宿泊場所 案内図
集合場所・宿泊場所 案内図
(クリックするとjpeg拡大表示します)

現場見学会(集合場所・見学場所) 案内図

現場見学会(集合場所・見学場所) 案内図
現場見学会(集合場所・見学場所)案内図
(クリックするとjpeg拡大表示します)



地盤工学会東北支部 地盤工学セミナー幹事
幹事代表 柿沼 秀幸 (岡三リビック)
幹事 安保 一宏 (川崎地質)
幹事 安藤 滋郎 (不動テトラ)
幹事 北村 有輝 (錦城護謨)
幹事 佐藤 直行 (奥山ボーリング)
幹事 谷口 雄太 (ダイヤコンサルタント)
幹事 三明 崇史 (応用地質)
幹事 山口 晶 (東北学院大学)


地盤工学セミナーのトップページへ


地盤工学会東北支部トップページに戻る