Copyright © 2006-2020 公益社団法人地盤工学会東北支部/Tohoku Branch of the Japanese Geotechnical Society. All Rights Reserved.
掲載日: 2014年6月27日(金)
最終更新日: 2014年10月31日(金)
地盤力学は,建設工学において必要とされる力学の中で,最も解かりにくく,かつ経験を必要とするものです.
現場においては,地盤関係の問題・事故が最も頻繁に発生しています.
本講座は,大学教員及び現場経験を有する技術者の講演と共に,地盤力学の基礎的事項を学習することで,地盤工学の基礎と応用を充実させることを目的として開催するものです. 今回は,「地盤災害とその影響」をテーマとし,東北地方の地盤の特性,発生した災害からその対応についてまで,幅広く学びたいと思います. 各講座は,実務的な講座と基礎理論的な講座の組み合わせに加え,参加者と講師によるグループディスカッションにより気軽に質問や相談を行えるような形式といたしました. 堅苦しい講座ではありません.常日頃疑問に感じていること,工事などで困った経験など,参加者からの発言・問題提起も随時受け付け,参加者全員で知恵を出し合うことも目的の一つです. この講座を利用して,自分なりの確実な地盤工学の基礎を創造されると共に,人的ネットワークを構築されることを希望します. 会場は,東北学院大学工学部のご協力により視聴覚施設が常備されている会議室を利用いたします. |
G-CPDポイント数: 計15ポイント (講座1回あたり3ポイント × 全5回) | |
地盤工学会継続教育制度(G-CPDシステム)の詳細はこちらをご覧下さい. → http://www.jiban.or.jp/gcpd/G-CPD.html (外部リンク) |
主催: | 公益社団法人 地盤工学会東北支部 | ||||
---|---|---|---|---|---|
共催: | 東北学院大学 工学部 | ||||
後援: | 公益社団法人 土木学会東北支部 | ||||
会場: |
東北学院大学 工学部(多賀城キャンパス) 多賀城市中央1丁目13-1 (TEL: 022-368-1115) アクセスガイド(外部リンク)→ http://www.tohoku-gakuin.ac.jp/access/tagajo.html
|
||||
日程: | 下に示す予定表の通り,平成26年度は7月より12月までの月に1回,土曜日に計5回開催いたします. 開催時間は,午後1時からで,3〜4時間程度の予定ですが,回ごとに多少異なります. 下記の開催予定をご参照ください. | ||||
参加費: |
|
||||
地盤工学会への入会申込み,地盤工学会東北支部への寄付のお申し込み・お問い合わせにつきましては,こちらをご覧下さい.
|
|||||
申込方法: |
参加申込書に必要事項をご記入の上,2014年7月14日(月)までにE-mail添付またはFAXにて下記申込先にお申込みください.
|
||||
会費の 支払方法: |
参加申込みを受け付け後,事務局より請求書を送付いたしますので,銀行振込による支払いをお願いいたします. 振込先の口座名義・口座番号等は請求書に記載します. | ||||
申込先: |
公益社団法人 地盤工学会東北支部 事務局 〒980-0014 仙台市青葉区本町2-5-1 オーク仙台ビル3F 電話: 022-711-6033 FAX: 022-263-8363 E-mail: jgsb-th@tohokushibu.jp |
||||
その他: |
|
回 | 開催日 | 講座内容 | 会場・時間 |
---|---|---|---|
第1回 | 7月26日(土) |
|
東北学院大学 13:00〜16:30 |
第2回 | 9月20日(土) |
|
東北学院大学 13:00〜16:30 |
第3回 | 10月25日(土) |
|
東北学院大学 13:00〜16:30 |
第4回 | 11月15日(土) |
|
東北学院大学 13:00〜16:30 |
第5回 | 12月20日(土) |
|
東北学院大学 13:00〜17:00 |
|