JGS-Tohokuロゴ 公益社団法人 地盤工学会東北支部 アクセスカウンタ (since 2000/09/10)

  トップページ   行事・活動紹介   行事日程   行事・活動   地盤工学フォーラム   地盤工学講座   地盤工学セミナー
(旧称: 若手セミナー)
  講習会・講演会・見学会   学術活動   委員会活動   調査・研究・出版物   支部表彰   受賞業績紹介   募集要項   社会貢献   技術協力・連携   出張講義のご案内   組織   沿革・規程等   組織・役員・委員   東北支部 賛助団体 芳名録   地盤工学会 特別会員(東北支部分)   地盤工学会 本部・各支部へのリンク   入会のご案内   入会案内はこちら
(地盤工学会本部サイト (外部リンク)
  東北支部 賛助団体のご案内   バナー

Copyright © 2006-2020 公益社団法人地盤工学会東北支部/Tohoku Branch of the Japanese Geotechnical Society. All Rights Reserved.

インターネット講習会(本部主催)
「基礎構造物の信頼性設計法」のお知らせ

最終更新日:2006年11月9日(木)

主催:社団法人 地盤工学会
後援:社団法人 土木学会
社団法人 日本建築学会
 土木・建築構造物の設計は,今後,性能発注型の契約形態へ移行する方向性にあることは間違いありません. こうした背景のもと,地盤工学会は平成17年1月に「性能設計概念に基づいた基礎構造物等に関する設計原則」を施行し, その解説書を平成18年3月に発行しています. 本講習会では,性能照査型設計法における本基準案の位置付けを解説するとともに, 構造物の信頼性設計法の基礎理論について説明し, 要求される性能を所定の信頼度で満足するための設計手法を事例に基づいて具体的に解説いたします.
 また,本講習会は「遠隔地配信」講習会として, 東京会場よりNTT IT社の『Meeting Plaza』を利用して地方に設置した会場に同時に映像と資料を配信いたします. 本会場・遠隔地会場ともに多くの方のご参加をお待ちしております.
 本会場では解説書『性能設計概念に基づいた基礎構造物等に関する設計原則(地盤工学会基準 JGS 4001-2004)』も販売いたしますので, この機会をご利用ください.
G-CPDポイント: 6.0
※) G-CPD制度(地盤工学会継続教育制度)の詳細については,こちらをご覧下さい.
http://g-cpd.jiban.or.jp/
日時: 平成18年12月15日(金) 9:20〜16:50
受信会場:
(東北会場)
東北大学工学部 建築・社会環境工学科 7階702セミナー室
仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-06
キャンパスマップ: http://www.eng.tohoku.ac.jp/map/?menu=campus&area=e&build=01
(E-01 人間・環境系 @ A棟 実験研究棟 です.)
会費:
(東北会場)
会員(地盤工学会個人会員・東北支部賛助会員) 7,000円
後援団体の会員 8,000円
非会員 9,000円
学生会員 4,000円
(テキスト代・消費税を含む)
本部会場: 地盤工学会 大会議室
東京都文京区千石4-38-2, Tel: 03-3946-8677
会費:
(本部会場)
会員(地盤工学会個人会員) 11,000円
後援団体の会員 13,000円
非会員 14,000円
学生会員 4,000円
(テキスト代・消費税を含む)
テキスト: 本講習会のために講師が書き下ろしたテキストを使用します.
定員: 東北会場 15名
内容・講師:
9:20〜10:05
(45分)
信頼性設計法入門 (1)
・性能規定型仕様と信頼性設計法,不確実性の分類
・物理的不確実性,モデルの誤差,統計的推定誤差
本城勇介
【岐阜大学】
10:15〜11:00
(45分)
信頼性設計法入門 (2)
・信頼性設計法の分類,レベルI・II・III
・コードキャリブレーション,例題
本城勇介
【岐阜大学】
11:10〜12:00
(45分)
信頼性設計法入門 (3)
・モンテカルロシミュレーションとその応用
吉田郁政
【武蔵工業大学】
12:00〜13:00
(60分)
昼食
13:00〜13:50
(50分)
信頼性設計法の実務適用における留意点
・部分係数法のフォーマットとその設定
・目標安全性余裕と入力パラメータ
・地盤パラメータの扱い方
鈴木 誠
【清水建設(株)】
14:00〜14:50
(50分)
建築分野における信頼性設計法の適用
・建築における荷重・耐力係数の設定法
・地盤調査/杭の載荷試験と耐力係数
小林勝巳
【(株)フジタ】
15:00〜15:50
(50分)
道路分野における信頼性設計法の適用
・基礎の安定問題について
白戸真大
【(独)土木研究所】
16:00〜16:50
(50分)
港湾分野における信頼性設計法の適用
・港湾構造物の信頼性解析,システム信頼性指標
・港湾構造物の目標信頼性指標,部分係数,感度係数
長尾 毅
【国土交通省
国土技術政策
総合研究所】
申込方法:  受講会場担当事務局(東北会場は下記の申込先参照)に, 氏名,勤務先・同住所・同電話番号,FAX,メールアドレス, 会員(会員番号)・非会員の別を明記した申込書をFAXまたはメールでお送り下さい.
 なお,特に受付をお断りしなければならない場合を除いて返信はいたしませんのでご了承下さい. 会費は,当日会場受付にてお支払い下さいますようお願いいたします. 請求書が必要な方は請求宛先名を明記の上,申込みをしてください.
 本部会場で受講希望の場合は, 本部ホームページ を参照の上,東京会場の申込先に申し込んで下さい.
東北会場
申込先:
(社)地盤工学会東北支部 事務局
〒980-0802 仙台市青葉区二日町17-21 北四ビル2階
電話・FAX: 022-711-6033
E-mail: jgsb-tohoku@luck.ocn.ne.jp

講習会・講演会・見学会の案内一覧に戻る


地盤工学会東北支部トップページに戻る