トップページ
行事・活動紹介
行事日程
行事・活動
地盤工学フォーラム
地盤工学講座
地盤工学セミナー
講習会・講演会・見学会
学術活動
委員会活動
調査・研究・出版物
支部表彰
受賞業績紹介
募集要項
社会貢献
技術協力・連携
出張講義のご案内
組織
沿革・規程等
組織・役員・委員
東北支部 賛助団体 芳名録
地盤工学会 特別会員(東北支部分)
地盤工学会 本部・各支部へのリンク
入会のご案内
入会案内はこちら
東北支部 賛助団体のご案内
バナー
Copyright © 2006-2020 公益社団法人地盤工学会東北支部/Tohoku Branch of the Japanese Geotechnical Society. All Rights Reserved.
掲載日:2016年3月23日(水)
最終更新日:2016年3月29日(火)
秋田地盤研究会 第51回研究集会 開催案内
|
秋田地盤研究会(公益社団法人地盤工学会東北支部地域会)の第51回研究集会を下記のように開催いたします。 今回は秋田地盤研究会総会も開催いたします。奮ってご参加下さい。 ※ この研究集会は地盤工学会継続教育制度(G-CPD)対象行事になっております。 |
|
G-CPDポイント数: 2.0 |
|
![]() |
地盤工学会継続教育制度(G-CPDシステム)の詳細はこちらをご覧下さい。
|
| 記 | |
|---|---|
| 主催: | 公益社団法人 地盤工学会東北支部 地域会 秋田地盤研究会 |
| 日時: | 2016年5月17日(火) 14:15〜17:10 |
| 会場: |
パーティーギャラリー イヤタカ
秋田市中通6丁目1-13 (TEL: 018-835-1188)
http://party.iyataka.co.jp/
|
| 参加費: |
※ 意見交換会につきましては,当日のキャンセルはご遠慮願います。
(当日キャンセルの場合は,後日会費を請求させて頂きます。)
|
| 参加申込み〆切: | 2016年5月9日(月) |
| 参加申込み方法: | 上記〆切までに,1) 会社名,2) 研究集会への参加者氏名,3) 意見交換会への参加者氏名,および 4) 連絡者のE-mailアドレスを,E-mailにて下記申込み先までお知らせ下さい。 |
| 申込み・問合せ先: |
〒010-8502 秋田市手形学園町1-1 秋田大学 大学院工学資源学研究科 土木環境工学専攻 内 秋田地盤研究会 事務局 E-mail: sephert2@gipc.akita-u.ac.jp |
| プログラム |
| 14:15〜14:30 | 受付 |
| 14:30〜15:00 | 総会 |
| 15:10〜16:10 |
講演1 「地質リスクマネジメントと技術顧問」
佐橋 義仁 氏 (株式会社建設技術研究所 顧問,地質リスク学会)
|
| 16:10〜17:10 |
講演2 「軟弱地盤上の盛土およびカルバートボックス変状に伴う地盤調査」
外崎 靖也 氏 (NEXCO東日本東北支社 秋田管理事務所)
|
| 17:10〜17:30 | 休憩 |
| 17:30〜 | 意見交換会 |
