JGS-Tohokuロゴ 公益社団法人 地盤工学会東北支部 アクセスカウンタ (since 2000/09/10)

  トップページ   行事・活動紹介   行事日程   行事・活動   地盤工学フォーラム   地盤工学講座   地盤工学セミナー
(旧称: 若手セミナー)
  講習会・講演会・見学会   学術活動   委員会活動   調査・研究・出版物   支部表彰   受賞業績紹介   募集要項   社会貢献   技術協力・連携   出張講義のご案内   組織   沿革・規程等   組織・役員・委員   東北支部 賛助団体 芳名録   地盤工学会 特別会員(東北支部分)   地盤工学会 本部・各支部へのリンク   入会のご案内   入会案内はこちら
(地盤工学会本部サイト (外部リンク)
  東北支部 賛助団体のご案内   バナー

Copyright © 2006-2020 公益社団法人地盤工学会東北支部/Tohoku Branch of the Japanese Geotechnical Society. All Rights Reserved.

地盤工学会東北支部 資源循環研究委員会

石炭灰有効利活用小委員会の発足と委員公募のお知らせ

掲載日: 2015年7月1日(水)
最終更新日: 2015年7月1日(水)

石炭灰有効利活用小委員会の発足と委員公募のお知らせ


公益社団法人 地盤工学会東北支部
資源循環研究委員会 委員長  今西 肇


 石炭灰(フライアッシュ、クリンカアッシュ等)を地盤改良の材料として利活用することは、地盤環境工学における大きな課題の一つとなっています。 石炭灰および石炭灰を主体とする地盤改良材開発の試みは、これまでにも数多く試みられており成果が得られています。 しかしながら、地盤改良のメカニズムやその施工実績については、包括的に検討されることが少なく、改良材としての有効性を積極的にアピールすることができずに、施工例は限定的なものとなっています。
 このような状況を鑑みて、資源循環研究委員会内に石炭灰有効利活用小委員会を設置することといたしました。小委員会の目的は、以下の通りです。
  • 石炭灰の有効利用に関する現状の資料収集および整理
  • 石炭灰を利用した地盤改良施工事例の収集および整理
  • 重金属等の環境問題に対する石炭灰を用いた改良剤の利用に関する検討
  • 石炭灰の有効利活用に関する意見交換およびシンポジウム開催等の啓発活動
 これらの目的のもとに、石炭灰の有効利活用にかかわる技術者が一同に会して、情報交換・技術力向上を図りたいと考えています。 石炭灰の生産者、石炭灰を主体とする地盤改良材の開発および施工にかかわる技術者、石炭灰の有効利活用に興味を持つ技術者・研究者の積極的な参加を希望します。
 また、当該小委員会の委員長につきましては、石炭灰の有効利用について経験を有する飛田善雄氏(東北学院大学教授)にご就任いただくこととしております。
 応募書類には、氏名、年齢、所属会社名、連絡先(e-mail)、石炭灰の有効利活用に関する経験(必要条件ではありません)や小委員会への参加の動機等(200字以内)を記して、下記の要領にて東北支部に提出をお願いいたします。 E-mailの場合には、タイトルに「委員応募」を明記してください。
 委員として活動を希望される方は、ぜひ地盤工学会の会員登録をお願いいたします。 会員登録方法等は、地盤工学会ホームページ の「入会案内」を参照、または東北支部事務局までお問い合わせください。

委員応募締切り: 平成27年7月31日(金) 17時
書類提出先: 公益社団法人 地盤工学会東北支部 「石炭灰有効利活用小委員会委員応募」
   〒980-0014 仙台市青葉区本町2-5-1 オーク仙台ビル3階
   E-mail: jgsb-th@tohokushibu.jp
   電話: 022-711-6033 / FAX: 022-263-8363
以上


地盤工学会東北支部トップページに戻る